ルンアルン2について

指定特定相談支援事業所


私達の考え方

その方の意向を尊重し、希望される生活に近づいていかれるように応援します。

私達の法人では、働きたいと思う人であれば誰でも働けると考え、就労移行支援/自立訓練(生活訓練)の多機能型の障害福祉サービスを提供しています。

そこでは、ご本人のモチベーションが上がったそのタイミングで迅速にサービスのご利用につながることが重要と考えています。そのため、相談支援においても迅速な体制を組んでいくことを心がけます。

サービスの種別に限らず、タイムリーに障害福祉サービスの利用へ結びつくようにお手伝いし、併せて、障害福祉サービスに留まらない地域の社会資源や医療機関等とも連携して支援体制を作り、その方が希望される生活に近づいていかれるように応援していきます。


計画相談支援サービスとは

計画相談支援は、

  • 障害福祉サービスの利用を行う際に必要なサービス等利用計画の作成・連絡調整等を行うサービス利用支援
  • 作成されたサービス等利用計画が本人にとって適切かどうか、必要に応じで見直しを図るためのモニタリングを行う、継続サービス利用支援

があります。

障がい者(児)の自立した生活を支え、抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かく支援する障害者総合支援法に基づくサービスです。

サービス
利用支援
障害福祉サービスの利用申請の際のサービス等利用計画案の作成サービス支給決定後の連絡・調整等、またはサービス等利用計画の作成を行います
継続サービス
利用支援
障害福祉サービスの利用申請の際のサービス等利用計画案の作成やサービス支給決定後の連絡・調整等、またはサービス等利用計画の作成を行います、新たなサービスが必要な場合の各種支援も行います

ルンアルン2の提供するサービス

基本相談支援

障害のある方・ご家族・関係機関の皆様からの様々なご相談を伺い、必要に応じて情報提供や連絡調整、サービスの紹介、問題解決のお手伝いを致します。ご本人の権利を守り、ニーズにもとづいた支援を提供します。

計画相談支援(サービス利用支援・継続サービス利用支援)

障害福祉サービスを利用するためには、サービス利用計画案を立て、市・区から支給決定を受け、関係者での個別支援会議を開催し、サービス利用計画を立案するという流れが必要です。当事業所ではこうした一連の流れのお手伝いをします。

こちらから精神障害者支援体制についてがご覧になれます。

受付時間 月曜日:8時30分~17時30分
火曜日~金曜日:9時30分~15時30時
※土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです
利用期間 計画相談支援の支給期間
ご利用料金 無料

まずはご相談ください